午前中はシェムリアップを出発し、車で約2時間の移動。バッタンバン州に到着後、まずはエックプノン遺跡を見学します。
その後、ローカルレストランにてカンボジア料理のランチをご堪能ください。
午後はバンブートレインに乗車し、葡萄畑やフラワーハウスを見学。次に、バノン遺跡を観光。最後にサンボー山に登り、絶景をお楽しみいただきます♪
※ 以下の遺跡入場券は料金に含まれておりません:
※ チケットをお持ちでないお客様は、ガイドにお申し付けください。当日遺跡見学前にチケットセンターまでお連れいたします。
※11歳以下のお子様:半額
※3歳以下のお子様:無料
※ 4名様~14名様の場合はワンボックスカーをご用意いたしますので、総額に2ドル加算されます。15名様~22名様はマイクロバスをご用意。 23名様以上は大型バスをご用意いたしますので、料金の詳細はお問い合わせください。
※ バッタンバン1日ツアープランには「サンボー山のコウモリ大群見学」は含まれておりません。。 ご希望の場合。は追加料金にてご参加いただけます。(1名様:20ドル/2名様以上:お一人15ドル)詳細はお問い合わせください。
バッタンバンは知る人ぞ知る場所。カンボジアの西部に位置し、シェムリアップから車で約2時間半ほどの場所にあります。
のどかな田園風景やフランス植民地時代の雰囲気が残る街並みで、欧米人には大変人気のある都市です。竹製のトロッコで美しい自然の中を走るバンブートレインや、夕暮れ時に洞窟から飛び立つコウモリの大群が見学できることでも有名です。
シェムリアップ観光とは一味違った体験ができるこちらのガイドはいかがですか?
バッタンバンのシンボル「ター・ドンボーン・ク ロニューン」の像↓
※カンボジアは遺跡も良いですが、 目的地までの道中の風景もまた素敵ですね。
例えば バッタンバンまでに向かう道中。 牛の放牧や水牛などの広大な畑が次々と目の前に広がっていきます。
残念ながら写真ではその広大さが伝わりませんね。どうぞご自身の目でカンボジアの豊かな自然をお楽しみくださいませ。
焼き蛇です。↓
焼きネズミです。
バンブートレインとは、車体が竹で作られたトロッコで線路を走るバッタンバンでは最も有名な観光スポットのひとつです。
元々は現地の方の移動や物資の輸送に使われていたものですが、現在では観光者向けのアトラクションとして人気があります。
お客様から『バンブートレインは廃止になったのではありませんか?』といったお問い合わせをよくいただくのですが、現在も運行しております。観光専用のバンブートレインも新しく作られましたが、こちらのツアーでは昔ながらのバンブートレインをご案内いたします。線路の上を走るバンブートレインは地面が近くスリル満点。美しい田園風景もご覧いただけます。乗ってみたくはありませんか?とっても楽しいですよ。
お一人女性の方でも安心です。↓
移動途中で村の生活を見学できます。
休憩中でココナツジュースを飲みました。
市街から13kmにそびえる山。500段の階段を上りきると頂上。頂上には寺院があり、展望台から美しい田園風景や地平線が見渡せます。ポル・ポト時代に多くの人々が処刑された悲しい歴史のある場所でもあります。夕暮れ時には、山の洞窟からエサを求めて飛び立つコウモリの大群が見られることでも有名です。
サンボー山↓
サンボー山のチケットは5ドルでございます。
チケット場からトラック(4WD)かバイタクシーを乗り変えます。
サンポー山観光スポット1* サンポーお寺
悪魔でございます。↓
換気の景色です。
雨季の景色です。
サンポー山観光スポット2* ラアンテンクロン
ルアンテンクロンの門番でございます。↓
サンポー山観光スポット3* キリングフィールド
地獄↓
ポル・ポト時代の大量虐殺が行われた刑場跡です。↓
サンポー山観光スポット4* コウモリ大群
仏像↓
コウモリの洞窟。
コウモリの洞窟前は18:00に頃に観光客でいっぱいになります!
コウモリたちはこの洞窟で眠っていて、日が落ちる頃に海へと移動を開始します。
大量のコウモリ約100万匹以上のコウモリ大群移動。
コウモリの出る時間は大体17時半から18時半までの間にコウモリが出てきます。
全てのコウモリが巣を出るのに約50分かかります。
コウモリ大群見学についてい
●1日の観光コースはご希望サンポー山でのコウモリ大群ご参加したいなら 1名様プラ20ドル、2名様以上10ドルとなります。
●2日間観光コースはコウモリ大群に含まれております。
●3日間観光コースはコウモリ大群に含まれております。
11世紀初め、スーリャヴァルマン1世によって建てられたお寺。ポル・ポト時代には刑務所として使用されていました。遺跡は崩壊が進んでいますが、ヒンドゥー教の天地創造神話として有名な乳海攪拌(にゅうかいかくはん)などのレリーフも残っています。
乳海攪拌のレリーフ↓
10世紀頃にヤショーヴァルマン一世によって建立されたヒンドゥー 教シヴァ派の寺院。参道は町へ通じるサンカー川のほとりから寺院に 向かって延び、山の斜面の約350段の階段を上る。頂上に田の字 平面型の遺跡があり、田の字の中央と各辺の中央に計5つの塔が建 つ。中央塔は薄い赤色の砂岩、ほかの塔はラテライトが基本材料で ある。デバター頭部は盗難 に遭い削られているものが 多い。ここは見通しの利く 丘であり、内戦時代には高 射砲が置かれ、軍の陣地 となっていた。パナン山に 加えて、川の西岸には、サ ンボー山や標高 100~200m 程度の小丘が点在する。
バナン遺跡まで15分くらい階段を登ります。↓
バナン遺跡の中央党です。
天気良かったこんな感じに見えます。
フラワーハウスとブドウ畑。
バンタンバンのブドウワインです。
◆ 1名様よりお申し込みOK!日帰り シェムリアップの穴場スポット!! 絶景バッタンバン人気の観光名所を1日でめぐるツアー。 カンボジア料理の昼食付きです。