※ 以下の遺跡入場券は料金に含まれておりません:
※ チケットをお持ちでないお客様は、ガイドにお申し付けください。当日遺跡見学前にチケットセンターまでお連れいたします。
※11歳以下のお子様:半額
※3歳以下のお子様:無料
※4名様~14名様の場合、ワンボックスカー使用につき総額に+5ドル
※15名様以上はマイクロバスをご用意。
詳細はお問合せください。
時間 スケジュール・みどころ
08:00 ご宿泊ホテルお迎え(ホテルのロビー)。
09:30 バンテアイチュマール遺跡観光。(約50分見学)。
11:30 タ・プローム遺跡観光。(約20分見学)。
12:10 昼食
14:00 マーケット散策。
17:00 ホテル到着。
食事:朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
ジャヤヴァルマン7世が息子の菩提を弔うために建立した仏教寺院。 カンボジア北西部 にあり往時はアンコール地域とタイのピマーイを結ぶ交通の要衝に位置していた。 東西 800m、南北600mの広大な敷地の周囲に環濠がめぐらされ、 バイヨンと同じ建築様式 や装飾美術の特徴が随所に見られる。 全体的に崩壊が進んでいるが、回廊に刻まれた浮 き彫りが見事だ。 とくに22手を持つ珍しい観世音菩薩のレリーフは心見。チャンパ軍と の戦闘場面や宮中の様子なども写実的に描かれています。
修復が進む南 参道の乳海攪拌の欄干 。↓
東 塔門テラス↓
東 塔門テラスのガルーダ像は美しい姿で残 っている↓
女神↓
第1回廊↓
東の入り口↓
楣 (まぐさ)に描かれた、バ ラモンがブラフマー神とブラフマー神の乗り 物とされる
聖鳥ハンサにハープの音楽をさ さげるレリーフ。ブラフマー神のレリーフはカ ンボジア
全体でも数が少なく、非常に貴 重なものです。↓
密林の中で遺跡の一部は倒壊しています。足元にご注意を。
中央塔↓
最も有名な観世音菩薩 (千手観音)のレリーフ↓
記念写真。
戦の様子のレリーフ↓
タ・プローム遺跡は、12世紀後半にジャヤヴァルマン7世という王様によって立ってられた仏教寺院です。
タ・ プロームの四面仏の塔。遠目からでもその 美しさが確認できです。↓
記念写真
SR-07 幻の千手観音を会いに行く「バンテアイチュマール」。ご予約はこちら。
◆ 1名様よりお申し込みOK!日帰り カンボジアの穴場!バンテアイチュマールで千手観音のレリーフを会いに行く! カンボジア料理の昼食付きです。