バンテアイ・スレイ遺跡&地雷博物館 半日観光|シェムリアップ発 日本語ガイド付き

バンテアイ・スレイ遺跡&地雷博物館 半日観光ガイド

午前または午後の出発で、東洋のモナリザと称される「バンテアイ・スレイ遺跡」と、希望に応じて地雷博物館を巡る半日観光ツアーです。 道中では現地の村にも立ち寄り、カンボジアの田園風景や放牧の様子もご覧いただけます。 日本語ガイドが同行するため、安心して観光をお楽しみいただけます。

バンテアイ・スレイ遺跡の見どころ

  • 東門:アイラーヴァタに乗るインドラ神の美しい浮き彫り
  • 参道沿いの右左の経蔵:ナラシンハによる精巧な浮き彫り
  • 第2門:ヨニとリンガを納めた聖域
  • 中央祠堂・北塔・南塔:精巧な構造で内部は立入禁止
  • 北塔西側壁のデヴァター像:「東洋のモナリザ」と称される美しさ
  • 門上の踊るシヴァ像:タンダヴァの舞を表現
  • 右経蔵の浮き彫り:「大雨を降らすインドラ」など神話に基づく彫刻

地雷博物館(希望者のみ)

カンボジア内戦の歴史を学べる地雷博物館では、地雷撤去の取り組みや被害者の生活を知ることができます。 希望者は無料で見学可能で、ツアーに組み込むことができます。

ツアー途中の田園風景

遺跡までの道中も見どころです。牛や水牛の放牧、広大な田畑が広がる景色を楽しめます。 写真では伝わらない雄大な自然を、ぜひご自身の目で体感してください。

バンテアイ・スレイ遺跡 外観 バンテアイ・スレイ遺跡 デヴァター像 地雷博物館の展示 地雷博物館の施設内